FrontPage
YUI MARUO is a made picture. (all flash Pictures)
この花は”リュウキンカ”です。キンポウケ科の植物で、あさぎり町の丸池に自生しています。ここ、あさぎり町は日本における自生地の南限とされています。花言葉は「必ず来る幸福」です。
りゅうきんか新着情報 NEW
職員旅行へGo!
※詳しくは ブログを!⇒ 職員旅行IN国内 ブログ
りゅうきんか祭り2019を開催しました
※詳しくは ブログを!⇒ 祭り ブログ
お花見
※詳しくは ブログを!⇒ お花見 ブログ
2018忘年会
※詳しくは ブログを!⇒ 2018忘年会 ブログ
しめ縄作り!!
※詳しくは ブログを!⇒ しめ縄作り ブログ
RUN伴2018が開催されました!!
※詳しくは ブログを!⇒ RUN伴2018 ブログ
りゅうきんか祭!!
※詳しくは ブログを!⇒ りゅうきんか祭り!! ブログ
収穫!
※詳しくは ブログでお楽しみに!⇒ 収穫! ブログ
ピクニック!
※詳しくは ブログでお楽しみに!⇒ ピクニック! ブログ
りゅうきんかブログ NEW
-
2019.11.24
職員旅行IN国内(九州内)
さて、今年も始まりました職員旅行!! 今年は日帰り旅行のみのツアーとなりました!! 場所は天草海鮮BBQからのクルージングの旅!! 今年は10月20日よりスタートし11月17日が最終班のツアー…
-
2019.10.06
りゅうきんか祭り2019
令和元年年10月6日(日)にりゅうきんか祭りを開催しました。天候にも恵まれ、大賑わいの祭りとなりました。今年の司会、星原です!ご利用者様、ご家族様、地域の皆様、お越しいただいた皆様方・…
-
2019.03.26
お花見
近所の公園にバスハイクの一環で花見に行ってきました。暖かい陽射とさわやかな春の風を全身に受けて、皆さん気持ちが良さそうでした。
-
2018.12.26
餅つきの会
-
2018.12.06
2018忘年会
忘年会を開催しました。今年も余興、プレゼント交換など、大いに盛り上がりました。今年もいろいろありましたが、来年の英気を養う素敵な忘年会となりました。来年も更に良い年である事を願いまして、…
科学的介護実践(おむつゼロ)達成施設として証明されました
科学的介護って何?
地域で支える拠点施設「高機能型特養」目指し、真の自立支援を行い、質の高いケアを提供できるよう、理論的に基づいた介護(ケア)のことを言います。
全国老人福祉施設協議会が掲げている科学的介護実践研修において実践かつおむつゼロ課題をクリアし、評価された施設が達成認定を受け証明されます。
全国老施協、並びに科学的介護実践講習会よりボヘミアンガラスの盾と賞状を頂きました。
これからも、ご入居頂いている方々がより自分らしい生活ができるよう自立支援を行い、より質の高いケアを目指していきます。