特別養護老人ホーム りゅうきんか (熊本県球磨郡あさぎり町)

FrontPage

りゅうきんか
ryuukinka

りゅうきんか新着情報  NEW

ヨリソウカタチ7号発刊!!
auto_F1coao.jpg
施設広報誌「ヨリソウカタチ」7号が発刊されております!!今回の特集は「科学的介護」についてです。その他、施設内での取り組みを紹介しておりますので、ぜひご覧ください。


ヨリソウカタチ6号発刊!!
auto_rw8SFY.jpg
施設広報誌「ヨリソウカタチ」6号が発刊されております!!今回の特集は「ユニットケア」についてです。ユニットケアとは何ぞや?から種類と特徴までを紹介しておりますので、ぜひご覧ください。


ヨリソウカタチ5号発刊!!
auto_nGCBnb.jpg
施設広報誌「ヨリソウカタチ」5号が発刊されております!!今回の特集は配食についてです! お弁当をお届けするだけではなく、ご自宅での状況や様子確認など様々な事を行っております。また施設内での様々な様子を記載しておりますので、ぜひご覧ください!

地域サロン♪へ
地域サロン
地域より派遣要請があり、りゅうきんかのリハビリ専門職(OT)が地元地区の公民館へ行って、入浴の大切さ・リスク・講義と入浴動作がいつまでもご自身でできる体操を実施してきました!! 皆様一生懸命に話を聞かれ、精一杯身体を動かされていました。「普段よりよか運動になりましたバイ!!」と笑顔で取り組まれていました。  少しでもご自宅で入浴が継続できますように!! 何かあればいつでもお声かけください!!



ヨリソウカタチ4号発刊!!
リニューアル4号
本日施設広報誌「ヨリソウカタチ」4号が発刊されました!!今回の特集目玉はりゅうきんかが力を入れている「口腔ケア」についてです! 歯科往診に来ていただいている向江歯科医院様のご協力のもと、ご利用者様の歯から口腔内にかけてのケアに密着しております!ぜひ手に取ってお読みいただけたらと思います!!歯はとっても大切だなぁ~と気づくでしょう(^^♪8020運動!!

ワーキングガイドIN球磨2023
画像の説明
ハローワークと球磨支援学校主催によるワーキングガイドが3年ぶりに開催され、主催者よりお声をかけて頂き球磨支援学校生へお仕事説明へ行ってきました。当社会福祉法人は障がいを持っても、社会で活躍できるよう、障がい者雇用し地域で働ける場をつくる事へも努めております。支援学校高等部の生徒さんは意見交換会で積極的に仕事に対する質問をしてくれました。様々な不安な気持ちを持ちながらも、仕事に就くサポートができればと感じた時間でした。


Renewal 3号!
ヨリソウカタチ3号
広報誌のリニューアル版 第3弾を発刊させて頂きました。今回の特集は東陽会が取り組んでいる「農業×福祉」事業を特集しております!ご一読いただければ幸いです♪


Renewal 2号!
ヨリソウカタチ2号
広報誌のリニューアル版 第2弾を発刊させて頂きました。コロナ禍ではありますが、活動の状況など皆様にお届けできたらなと思っております。引き続きご一読いただければ幸いです♪


Renewal創刊!
ヨリソウカタチ
広報誌のリニューアル版を発刊いたしております!今回から新たにタイトルを「ヨリソウカタチ」とし、ご利用者様に過ごして頂きたい想いや気持ちや、また「りゅうきんか」での様子を皆様にお届けできたらと思い、コロナ禍で普段の日常でない世の中だからこそ、新たにリニューアル版として発刊させて頂きました。ぜひご一読いただければ幸いです!


初物!!

ありがとうございます
たけのこ
美味しそうな初物を頂きました!!施設近隣にお住まいの「尾方一郎様」より初物を皆さんでどうぞ!とこんなに沢山頂きました~ヽ(´▽`)/   ご利用者さまの喜ぶ姿が想像できます(^O^)ご好意に感謝しながら美味しく頂きます! これ絶対美味しいはず♪~ この場を借りて、尾方一郎様誠にありがとうございました!!  


今年も咲きました!!

心に咲くももの花
ももの花
今年も見事に咲き誇りました!ちょうど一年前に~♪この道を通った・・・昼♪・・・。を思い出します。そう、それは以前書いた投稿ですね。「施設の廊下を歩いていると、満開のももの花が飛び込んできた。濃いピンク!まるでドレスを着たかのような花はいつかやがて散っていきます。」あれから一年儚い花たちはいつまででも目に残り、心に残る。癒されるひと時を過ごしてみませんか?




コロナワクチン接種
ワクチン接種
5/24・27に分けてコロナワクチン接種が始まりました。当施設において、施設にいらっしゃるご利用者様および施設従事者が2班に分かれて接種をします。昨日1班目が接種しておりますが、今のところ接種部が筋肉痛のような感覚は見られておりますが、大きな副作用など出ることなく終了しております。 今のところ特別変わった様子はお見受けしておりませんが、引き続き体調の変化に留意して観察していきたいと思います。熊本県は現在「まん延防止重点措置」発令中です。高齢者施設ではこれから週一回程度のPCR検査も始まる予定です。クラスターにならないよう少しでも対策や予防に取り組んでいきます。面会等もご迷惑をおかけしておりますが今しばらくは現状のご協力の程宜しくお願い致します。




ももの花
心に咲くももの花
施設の廊下を歩いていると、満開のももの花が飛び込んできた。濃いピンク!まるでドレスを着たかのような花はいつかやがて散っていきます。ですがその煌びやかな花を写真に収めておくと、いつまででも目に残り、心に残る。そんな想いでパチリと撮ってみました。たまには一息ついて花を眺めてみてはいかがでしょうか


幸せの花
Thank you for flower
あさぎり中学校よりお花を頂きました! 毎年心を込めてプランターに植えた様々な花を届けてもらってます。ボランティア委員のみんな、本当にありがとう! 毎年この花でとても癒されてます。これからもきっとコロナ禍での生活が続くと思いますが、この咲き誇る花をみて気持ちを前向きにできるはず!澄んだ空へ咲き誇る花たちのように


12月31日~1月3日までのご面会について
※年末年始のご面会につきましては、窓口休日に伴い窓越し及びオンライン面会ができません。大変ご迷惑をおかけしますがご了承いただければ幸いです。

ご面会について(更新)
当施設のHPをご覧頂きありがとうございます。ご面会につきまして、現在熊本県リスクレベル5であり、施設におきましても直接のご面会が中止となっております。長期化しまう怖れもあるため、現在も窓越しもしくはオンライン面会を予約制で実施しております。その際は担当窓口へ直接お電話いただき、予約を頂きますようどうぞ宜しくお願い致します。詳しい実施方法は予約時にお伝えさせて頂きます
※事前予約が必要となりますので、日時・時間(9:00~17:00)の予約をお願いします。

2020.12.14現在



ありがとうございます!
※詳しくは ブログを!⇒  手作りマスク ブログ
画像の説明

農福連携事業~いちごを通して~
※詳しくは ブログを!⇒  農福連携事業 ~いちご栽培を通して見えてきたこと~
いちご


職員旅行へGo!
※詳しくは ブログを!⇒  職員旅行IN国内 ブログ
職員旅行




りゅうきんか祭り2019を開催しました
※詳しくは ブログを!⇒  祭り ブログ
画像の説明
画像の説明




お花見
※詳しくは ブログを!⇒  お花見 ブログ
画像の説明



2018忘年会
※詳しくは ブログを!⇒  2018忘年会 ブログ
画像の説明



しめ縄作り!!
※詳しくは ブログを!⇒  しめ縄作り ブログ
画像の説明



RUN伴2018が開催されました!!
※詳しくは ブログを!⇒  RUN伴2018 ブログ
画像の説明



りゅうきんか祭!!
※詳しくは ブログを!⇒  りゅうきんか祭り!! ブログ
画像の説明

収穫!
※詳しくは ブログでお楽しみに!⇒  収穫! ブログ
画像の説明

ピクニック!
※詳しくは ブログでお楽しみに!⇒  ピクニック! ブログ
画像の説明

NEW ご面会について

感染対策面会
施設リスクレベルが令和6年1月26日付でリスク大となっております。
面会時間は午前10~11時、午後14~16時の間でお願いします。また必ず予約をお願いしております。施設相談員もしくは施設ケアマネにご連絡下さい。45-7551

〇面会前に体調が悪い場合は、ご遠慮下さい。

〇入口にて検温・消毒・不織布マスクの着用をお願いしております。

〇面会時間は10~15分以内でお願いします。

〇1回のご面会は可能な限り少数でお願い致します。

〇面会後3日以内にコロナ等の感染症を発症された場合は必ず施設にご連絡をお願いします。

間違い電話にご注意下さい!

最近、間違い電話が非常に多く、相手先様に大変な迷惑をおかけするケースが増えております。当施設宛にお電話をいただく際には、電話番号を再度お確かめのうえ、お間違えの無いようおかけくださいますようお願い申し上げます。間違って電話がかかっておりますご家庭に対しましては、多大なご迷惑をおかけしておりますことを、お詫び申し上げます。 
『特別養護老人ホーム りゅうきんか』
TEL 0966-45-7551(ナナ・ゴ―・ゴ―・イチ)です。

農福連携事業、新聞に掲載されました!

599472446021698657.jpg

~熊本日日新聞~
昨年より取り組んでいる「農福連携事業」高齢者施設における農業(栽培)への取り組みの取材を受けました!収穫祭の様子です。
~以下新聞記事~

あさぎり町の特別養護老人ホーム「りゅうきんか」で5日、介護予防などを目的に施設内で栽培していたイチゴの収穫祭があり、施設を利用する高齢者が収穫したイチゴを味わった。
 施設では、介護予防や高齢者の生きがいづくりのために、昨年10月からイチゴの栽培に初めて取り組んだ。プランター約70個を使ってビニールハウス内で育て、利用者は水やりや交配などを手伝った。
 収穫祭には、利用者ら約60人が参加。プランターの一部を室内に移動し、イチゴを丁寧に摘み取った。収穫したイチゴを頬張り、高齢者たちは「おいしい」と笑顔を見せていた。
 権頭重賢施設長は「農業を通じて高齢者や地域の人たちをつなぎ、介護予防や地域貢献に取り組みたい」と話した。

りゅうきんかブログ  NEW

科学的介護実践(おむつゼロ)達成施設として証明されました

画像の説明

科学的介護って何?
地域で支える拠点施設「高機能型特養」目指し、真の自立支援を行い、質の高いケアを提供できるよう、理論的に基づいた介護(ケア)のことを言います。


全国老人福祉施設協議会が掲げている科学的介護実践研修において実践かつおむつゼロ課題をクリアし、評価された施設が達成認定を受け証明されます。
全国老施協、並びに科学的介護実践講習会よりボヘミアンガラスの盾と賞状を頂きました。
これからも、ご入居頂いている方々がより自分らしい生活ができるよう自立支援を行い、より質の高いケアを目指していきます。

powered by HAIK 7.3.9
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional